PIONEERFILMZ、32のブログだよ。

2010年10月29日

帰ってきたよ

大阪でラーメン食べた1分後に松屋でカルビ定食を食ったラーメンマンです。
(North沢氏と二人で食べました)

帰ってきたぞ〜長野県!
よ〜し、寒いぞ〜!
関西1泊2日のブログもこれで最後です!

さて、我々は関西1泊2日の記録をカメラで撮影しました。

こいつらで…



カメラ3台をフル稼働した結果…





全映像の容量が約200GB!

これは撮りすぎだ〜!!





Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

2010年10月28日

大阪の夜

ど〜もです。引き続き関西からブログを書いてます。
今回は夜の大阪からです。

居酒屋に行きました。





32氏は疲れてホテルに帰ったので、north氏とラーメン屋に行きました。





あっさり豚骨でおいしかった。

気分も良いし、ぐっすり眠って...と思ったら目の前の道路で朝から街宣車が走り回ってて目が覚めた。
(32氏も目が覚めたらしい)
朝からうるさいな〜。
うざいわ〜。



しかしホテルの窓から外をのぞくと絶景でした。

腹が減ったので街に出かけて朝食を食べる事に。




この方向は…

何? ラーメン!?

結局、昨日の夜に食べたラーメン...



こんな短期間で同じラーメンを食べる事になるとは…

でも、やっぱりおいしかった。

ラーメン最高だな!



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

2010年10月28日

大阪恐るべし!

ど〜も、しつこいようですがラーメンマンですよ〜。
i-phoneで移動中の車中から投稿してますよ〜。
車酔いを恐れずに!

そして、ここは京都です。
え〜と、これは五重塔だったかな?





まあ、京都の写真は以上です。
アディオス、京都!

京都の仕事が終わったので、宿泊場所のある大阪に出発。
ホテルにチェックインした後、有名なあの場所へ...

食い倒れの街!!





ここには3mおきに違う客引きが寄ってくるウザイ道(メインの通り)があります。
この対策として、32氏は声をかけられたらダッシュしてました。
しかも猛スピードで!

そして、ゲームを好きな人はわかると思いますが、「龍が如く2」に出てくるのがこの街なんです。
本当にゲームそのままの景色と雰囲気でビックリした。
ゲームみたいに客引きも多いし…
恐そうな人たくさんいるし…

大阪恐るべし!



•客引きに疲れて川で休憩するPioneerメンバーの写真






Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

2010年10月27日

京都に来たぞ~

ど〜もです。ラーメンマンです。
岐阜の撮影が終わった続きからです。

岐阜から車を走らせる事、1時間半。
やって来ました、京都に!!
なぜか、テンションが上がるPionner!



そして、撮影する店に到着。



非常に良い感じの店です。





出された料理も上品な味がした...ような気がした。

そんでもって仕事は終了。
今日泊まるホテルがある大阪に向かう。

さてと、たこ焼きを食いまくるぞ~。



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

Posted by pioneer_filmz at 17:42Comments(0)PIONEER WORKS

2010年10月27日

次の現場へ

引き続き、ラーメンマンです。

岐阜県の関ヶ原で店の撮影。
看板に書いてある言葉が非常にうける店です。
お昼時になると人が凄い!
このお店は大人気なのだ!!





その後は関ヶ原古戦場で撮影。





いい景色だな~。

さてと、次は京都へGO!GO!GO!!




Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

Posted by pioneer_filmz at 14:04Comments(0)PIONEER WORKS

2010年10月27日

行きますよ~

はいど〜も、ラーメンマンです。


早朝に移動中の車中からi-phoneで投稿



関西に向かってGO!!  

Posted by pioneer_filmz at 09:42Comments(0)PIONEER WORKS

2010年10月27日

関西に行く

皆さん、お久しぶりです。ラーメンマンです〜。

長い間、ブログをさぼってすいません。
さぼってた理由は特にありません...

ただ、pioneerは色々と新しい動きが見られます。
アレとか、コレとか...

とりあえず、明日は仕事で関西に向かいます。
久しぶりにメンバー全員で仕事なのでテンションが上がります!

泊まりの仕事なので、明日は関西からブログを書こうかなと思います。

それでは、おやすみなさい...




Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

Posted by pioneer_filmz at 02:04Comments(0)PIONEER WORKS

2010年10月18日

今日は…

今日は記念すべき日だ〜

ついに!ついに!

DJ JONNY君と会えたぞ〜!!

わざわざ松本来てくれたわ〜

想像通りの男だったっす。アツい。
というか、できる男だ。信頼できるし、信頼してくれてる。
そしてお互い認め合いながら高めあえる関係。
しかも考え方、やり方も合う。

畑は違えど、ここまで思える人にはなかなか出会えないもんだ!
RYOに感謝だね。でもお前は今頑張らなきゃいけない時だな〜期待してるぞ〜

これからはそういう人達としかからむ気はないな〜

時間は有限だからね。

洋平さんも紹介できてよかった〜!!
あのお方のアツさもジョニー君は分かったはず。

オレがやりたい事、考えてる事も伝えれたし今後が楽しみだ!

今日は「確信の日」だな。

皆様今後ともよろしくお願いいたします!


PS たくちゃん、1軒目に鍵忘れて今日取り行ってきたわ。。  

Posted by pioneer_filmz at 03:16Comments(0)32氏、語る

2010年10月17日

酔っぱらい

ど〜も、ラーメンマンです。
この話は、昨日の事です。

昨日は32氏と常さん(Pioneerブログの常連さん)が飲みに行ってたんです。
しばらくしてラーメンマンも合流。

その後、店を変えてBARにいきました。
常さんがオリジナルのカクテルを頼みました…
どうやら、このカクテルが非常に強烈だったようで。

常さん、突然笑いだす。
店にあったロウソクを逆さまにして遊びだす。
会話がかみまくり。
完全に酔っぱらってる!

そして、帰りはこんな感じ…

常さん、限界!!



常さん、たまらず水を購入する。



駐車場に向かう32氏と常さん。




2人を車で送ったけど、車内が酒臭い!


酒は飲んでも飲まれるなですよ…常さん!



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

2010年10月17日

10月17日の記事

噂の広末涼子と結婚したキャンドルアーティストさんの作品発見!

----

けっこう高いらしい。。



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

Posted by pioneer_filmz at 14:35Comments(0)32氏、語る

2010年10月17日

10月17日の記事

卑猥ですな〜  

Posted by pioneer_filmz at 14:28Comments(0)32氏、語る

2010年10月14日

10月14日の記事

編集しなきゃ。。

でもたまには休憩。
----

ふ〜〜

さて、やるか。



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

Posted by pioneer_filmz at 16:40Comments(0)32氏、語る

2010年10月13日

とうとう…

いや〜10月は大変な月ですな〜

なんだかいろいろあって大変だわ〜

今日は意味のわからないこといっぱい書いてやるぞ〜!けぇええええい!

しかしパイオニアは相変わらず。アツいですよ。

9月が終わって10月はのんびりできるかな〜と思ったら…全然できね〜
トラブル勃発!対応に追われる私32であります。

オレ映像作るのが仕事なんだけどな〜…と思いながらもそういう私を慕ってくれるみんな、一緒に頑張ってくれる方々には感謝ですな〜

しかしなんだか考えてみるといろいろ線がつながったこともあるのである。

話は変わるが、自分はかなり昔から(物心ついてから)観察力と洞察力はハンパなくあった気がする。

かなりかわいくない子供だったかもしれない。。

人とかモノを観察するのが好きだったな〜
この人何してんだろう?この人今から何するんだろう?とか疑問が多かった。

しかし物事に疑問を持つことは非常に大切であると私は思う。
好奇心や探究心は常に持ってなくてはならない。
じゃないとどんどん自分のセンスが落ちていく。

我々の世界は現実と非現実をうまく絶妙に表現するセンスが必要なのである。

現実は実際そこにあるもの、事。
非現実は人の心情だったり妄想。

この二つを常に考えなければならないのである。

どちらかに偏ってもだめ。

でも両方大切にしなければならない。

さ〜てと、寝るかな。


たくちゃん、最近パイオニアダイアリー見てないんじゃないの?え〜?
バレてるんだよ〜?
飲みいこうね♪



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

Posted by pioneer_filmz at 20:13Comments(1)32氏、語る

2010年10月11日

今日の仕事は?

ど〜もです。ラーメンマンです。


今日は朝からエンドロールの編集で忙しかったです。



朝9時から現場入り。

2本目の編集が終わって外に出てみたら、こんなでした・・・



真っ暗!

なんだか少し悲しくなった・・・



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

Posted by pioneer_filmz at 04:16Comments(0)PIONEER WORKS

2010年10月09日

買っちゃった

ラーメンマンです。

新しいパソコン買っちゃいました・・・



画面でかいし、これはいいぞ〜。


今までありがとう。



さらばだ!!



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

2010年10月09日

静岡の旅・番外編

そういえば、静岡から帰る時に変わった人を見かけました。


・テトラポットの仙人















・テトラポットの仙人の棒渡り

















32氏、帰るよ〜。



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

2010年10月09日

静岡の旅・後編

静岡での2日目。
二人とも寝坊して朝7時に出発。



この日は、前日の釣りポイントにおかしいぐらいの人がいた・・・
堤防の端から端までぎっしり!

うざい・・・
そして、移動。

10分ぐらい車を走らせて着いたのは少し寂れた堤防。



32「我々のオアシスが見つかったぞ〜!」
ラ「釣りだ〜!!」
そして、釣り勝負2日目が始まった。

この日も32氏が絶好調。
ソウダを連続で釣り上げる・・・







「なんで、そんなに簡単に釣れるんだ?」と少し不愉快になりかけたところで
ラーメンマンの竿にもキタ〜!



かなりでかいソウダがかかりました。
32氏に記念写真を撮ってくれとお願いする。

パシャリ!



指で顔が隠れてるがな!
ちゃんとお願いしますよ。

パシャリ!



今度は魚が隠れてますがな!
32氏!頼むからちゃんと撮ってくれ!!

パシャリ!



もう、写真いらない・・・

この日、釣れた魚は前の日にも釣れたカシマ。



真鯛の子供なんかも釣れました。



この日も2人で15匹ぐらい釣りました。
いや〜実に楽しい釣りでした。

ん?
勝負はどっちが勝ったのかって?
・・・。


うるさい!!



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/  

2010年10月07日

静岡の旅

大変、お待たせしました。ラーメンマンです。
静岡から帰ってきましたのでブログを再開したいと思います。


土曜日に32氏が一言つぶやいた。
「明日、静岡に行きますか・・・」
そんな軽い感じで、日曜日から3日間も静岡県に行って来ました。

松本市から3時間かけて向かった先は静岡県、裾野市にある32氏の実家。
夜遅くにお邪魔したのに32氏のご両親は暖かく迎えていただきました。
本当に、ありがとうございました。

そして、出迎えてくれた人がもう一人・・・
マックス君です!



人懐っこく、とてもかわいい・・・
すぐに仲良しになりました!



この日は夜遅かったため、すぐに寝てしまいました。
そして、次の日は早朝5時に起床。
何で、そんなに早起きしたかだって?

海のある静岡に来たんだから当然、朝から釣りでしょう!(ラ)

そう、Pioneer filmzは全員が釣りにはまっています。
そして必ず釣り勝負が始まるんです。

ということで32氏と近くの堤防へ向かいました。



天気予報のせいなのか、あんまり人はいなかった。
そんなことは気にせず、竿に仕掛けを付ける。
32氏はリールの付いた竿、私はリール無しの竿で、いざ勝負

そしたら32氏が早速ヒット!



地元の人が「カシマ」と呼ぶ石鯛です。
更に続けて32氏がヒット!

あまりの大きさにあせる32氏
 ↓


地元の人が「ソウダ」と呼ぶソウダガツオです。
こいつは引きが強くておもしろいと32氏は絶賛!
「それは楽しソウダ」と言ったら無視されました・・・

だってリール無しじゃカシマもソウダも釣れねえもん!
俺が釣れるのコレだもの!



地元の人がバリと呼んでる小魚です。
簡単に釣れて最初は楽しいのですが、引きが弱く、簡単すぎて1時間で飽きてきます。

そんな私はリール無しの竿をやめ、32氏に竿を貸してもらいました。
交代しながらやってたら石鯛が数匹釣れました。
こっちの方が全然楽しかった・・・

この日は正午過ぎまでやってカシマとソウダ合わせて10匹をゲット!
持ち帰っておいしく頂きました~。

(刺身)


(塩焼き)


刺身も塩焼きも非常においしかった!

これにて釣り勝負は終了です・・・





ってそんなわけないだろうが~!
32氏は帰りに新しい竿を買っちゃったし、なにより今日の結果では自分が満足できない!!
次の日も釣りに行くに決まってるでしょうが~!!


ということで次回のブログは「静岡の旅(釣り)・後編」です。
お楽しみに~。


32氏の実家にて。
ラーメンマンの足の上でくつろぐマックス君。
 ↓




Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/
  

2010年10月05日

休暇中だす

Pioneer filmzは只今、静岡県にて休暇中でございます。

早朝からの釣り対決の記事などは、しばらくお待ち下さい。

32氏は大物釣ってます...
私はというと...


けぇ~い!!



Pioneer filmz HPはこちら http://www.pioneerfilmz.com/